2011年12月27日
未来 from 27-45-2011
今日は、私達の仕事に関わる大先輩の言葉をお送りいたします。 ・何をやったかより何回やったか。 何をするかより何回するか。 ・今の自分を作ったのは自分。 未来の自分を作るのは今の自分。 いま何を決めてどんな方向に踏み出すかで、 未来の自分が決まる。 仕事というすべてのことについて繋がることではないでしょうか? 小さな積み重ねが大きな仕事になっていく。 日々の日常の小さな変化が大きな変化に繋がっていくと自分達は考えています。 話は変わりますが、あなたは明るい人と暗い人(差別的でいい表現ではないですが・・・)どちらの方と一緒に仕事をしたいと思いますか? 大多数の方が明るい方と仕事をされたいと思います。 では、あなたは明るい人ですか?暗い人ですか? 明るい人になりたいですか?暗い人になりたいですか? 明るい人(一緒に仕事をしたい人)になりたいはずですよね? でも、人見知りだしとか、人付き合いが苦手な方も多いはずです。 そういった方は、まずは簡単に家族内でのあいさつから始めて見てはどうでしょうか? かという、自分もかなりの人見知りでした。 世間一般に言うと、暗い人でさらにゲーム好きでほぼ引きこもりみたいな感じでした。 休みの日には一日中ゲームしてたり、寝てたり、家の中から一歩も出ない事が普通です。 そんな自分を変えたのが、 「変わりたい」 という強い思いでした。 いきなり元気よく話しかけたりするのはさすがに難しかったですが、 挨拶するのは問題なくできました。 そこから、今の自分があると思います。 今の自分を変えたいと思っている方は少しづつ、小さなことからやって行ってみてはどうでしょうか? 新しい自分が見つかるはずです。 未来の自分を作るのはあなた本人です! 一度かんがえてみてはどうでしょうか?
Posted by qqftlocreh at 11:45│Comments(0)