2012年02月14日
大正ロマン・昭和・レトロ・・2☆(チョコレート)☆(バレンタ
東郷青児 1931(昭和6年)森永チョコレート 早くからキュビストとして注目された 東郷青児は・大正8年から10年間 フランス留学・ダダイスト・や未来派の 作家との交流を通して・独特の 作風を作り上げた洋画家です 東郷が帰国した1928年は日本でも アールデコが流行し始めた時期で 広告界でも 引っ張りだことなりました トーレコヨチ 永 森 森永ミルクチョコレートのポスター1921年大正〔10年) 森永ミルクチョコレートのポスター 1919年〔大正8年) ベルギーのGODIVA と ノーベル会館でいただいたノーベル賞・チョコ・ ガラスの 小鉢 に 入って いるのは ◎KARLFAZER(スーエデか・デンマーク)とVALRHONA(フランス 青いキャンデイみたいなのすごーくおいしいです
Posted by qqftlocreh at 14:53│Comments(0)