QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
qqftlocreh

2012年03月10日

懐かしいもの・・・・警戒区域の我が家にて2/19

昭和のオルゴール人形(46年に貰った物、曲~禁じられた遊び~) 幸いな事に今の所雨漏りはしていない(天井はどうかな?) 屋根の瓦が一部壊れ落ち、外壁もヒビが入りタイルが落ちてもいるが・・・ 家の中は散乱していたがもう1年も経つ よほどの物意外、散乱した物は選ばず袋に詰め込んだ 見て、選んでいたら片付かない 思い切って 何も考えないようにして袋に入れた 大事な物は引き出しの中とかに入っていたし 当初はどうやって片付けようか・・・・手のつけようもないままに避難して 袋一つの帰宅に始まり きっと帰られると信じてきた日々 もう駄目だと感じ始めたころから、ううんもっと前から 散乱している我が家を思うとココロが痛かった! 12月の公益帰宅と今回の3巡目の帰宅で この分だと住めるんじゃないかと思えるほどにきれいになった!? 帰宅できる中で序々に片付けて 我が部屋・・・・ここは捨てる物は少ないかも 洗面所に浴室(ここは一度見たきりショックで、後は見てない、時間も無かったし) 離れの10畳のずっとマイマイの部屋は小物がいっぱい 和箪笥などの3点セットと洋服箪笥も離れの部屋にある 母屋にある箪笥や洋服箪笥にも60個の防虫剤を入れてきた。 娘のためにあつらえた七五三用の着物、成人式用などなど 今は大丈夫でも壊れている屋根から雨漏りしてきたら カビが出てきてしまう。 もっとひどい家もある・・・・我が家は良しとしないと、そう思うしかない 良くても住めないもんね。 3巡目の帰宅であれ~こんなところの壁が・・・・という所もあった これまでは余裕も無くて目が届いてなかった所 もっとそんな場所があると思う。 ずっとマイマイが小学生の時に作ったお人形 みんな警戒区域でお留守番です。





Posted by qqftlocreh at 14:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。