2011年12月26日
大雪??
天気予報通り 今朝は積雪7Cmほど! 使い古しのスタッドレス・タイヤでも言うことを聞いてくれました。 30分前に自宅を出ましたが・・・意外とスイスイで・・30分前に会社着・・・で 会社近くの竹藪の状態です。(暗くてISO1600でこんな状態です。) 一部赤みを帯びているのは車のライトの反射です。 帰宅時には積雪は見あたりませんでした。
Posted by qqftlocreh at
22:31
│Comments(0)
2011年12月26日
次男の憂鬱
昨日は、義母でChristmasしたのですが… 帰宅する辺りから次男が 『○○小学校(引っ越し後の小学校)なんか行きたくない。 僕は△△小学校(長男が現在通っている)に行きたい』と 寝る前も布団で泣いていました 理由は、やはり引っ越ししたくないと… 次男、かなり繊細ですね 私に似てないことだけは確かかな 年明けの幼稚園からまた呼び出しきそうだなぁ
Posted by qqftlocreh at
17:00
│Comments(0)
2011年12月26日
バルチック指標【データ】
この記事を信じて投資をしてはいけない。 世界大恐慌の進度を測っています。 このブログは投資に関してのブログではありません。 【バルチック指標データ】 2007年10月からのバルチック指標のおおざっぱな流れを書き出してみると ~10月29日 上昇 ピーク11033 10月29日 ピーク11033 10月30日 ~ 1月29日 5418下落 底5615 3ヶ月 (2008年) 1月30日 ~ 5月20日 6178上昇 ピーク11793 4ヶ月弱 5月20日 ~ 6月 5日 11700前後で推移 2週間強 5月20日 ~ 6月 5日 11700前後 6月 6日 ~ 11月 4日 10874暴落 底815 5ヶ月 11月 5日 ~11月18日 変化なし 815~865 2週間 11月21日 ~12月 5日 201下落 底662 2週間 12月 8日 ~ 2月11日 1393上昇 ピーク2055 2ヶ月 (2009年) 詳細 2月12日 ~ 2月16日 209下落 底1846 5日間 2月17日 ~ 2月20日 253上昇 ピーク2099 4日間 2月23日 ~ 2月26日 149下落 底1950 4日間 2月27日 ~ 3月10日 348上昇 ピーク2298 12日間 3月10日 ピーク2298 3月11日 ~ 4月 8日 835下落(約36%下落) 底1463 1ヶ月弱 4月 9日 ~ 4月23日 434上昇 ピーク1897 4月24日 ~ 4月29日 125下落 底1772 4月30日 ~ 6月 3日 2519上昇 ピーク4291 6月 3日 ピーク4291 6月 4日 ~ 6月10日 839下落 底3452 約一週間 6月11日 ~ 6月18日 621上昇 ピーク4073 6月18日 ピーク4073 6月19日 ~ 6月26日 370下落 底3703 一週間 6月29日 ~ 6月30日 54上昇 ピーク3757 2日間 6月30日 ピーク3757 7月 1日 ~ 7月13日 782下落 底2975 約2週間 7月14日 ~ 7月17日 567上昇 ピーク3542 7月20日 ~ 7月24日 197下落 底3345 7月27日 ~ 7月29日 144上昇 ピーク3489 7月29日 ピーク3489 7月30日 ~ 8月12日 877下落 底2612 2週間 8月13日 ~ 8月17日 162上昇 ピーク2774 8月17日 ピーク2774 8月18日 ~ 8月25日 386下落 底2388 1週間 8月26日 ~ 9月10日 小康状態 9月10日 2492 9月11日 ~ 9月24日 329下落 底2163 9月25日 ~ 10月12日 533上昇 ピーク2696 10月13日 ~ 10月14日 99下落 底2597 10月15日 ~ 10月23日 446上昇 ピーク3043 10月27日 ~ 10月28日 58下落 底2986 10月29日 ~ 11月19日 1675上昇 ピーク4661 11月19日 ピーク4661 11月20日 ~ 12月 1日 825下落 底3836 12日間 12月 2日 ~ 12月 4日 271上昇 ピーク4107 12月 7日 ~ 12月24日 1102下落 底3005 (2010年) 1月 4日 ~ 1月25日 3140~3299で上下 1月25日 ピーク3223 1月26日 ~ 2月12日 652下落 底2571 18日間 2月16日 ~ 3月15日 1003上昇 3月15日 ピーク3574 3月16日 ~ 4月12日 663下落 底2911 約1ヶ月 4月13日 ~ 5月14日 1018上昇 ピーク3929 5月17日 ~ 5月20日 126下落 底3803 5月21日 ~ 5月26日 406上昇 ピーク4209 5月21日 ピーク4209 5月27日 ~ 7月15日 2509暴落 底1700 約60%暴落 約1ヶ月3週間 7月16日 ~ 8月24日 1161上昇 ピーク2861 8月25日 ~ 8月26日 155下落 2703 8月27日 ~ 9月10日 292上昇 ピーク2995 9月10日 ピーク2995 9月13日 ~ 9月24日 551下落 底2444 約10日間 9月27日 ~ 9月28日 60上昇 ピーク2504 9月29日 ~ 9月30日 58下落 底2446 10月 1日 ~ 10月14日 323上昇 ピーク2769 10月15日 ~ 10月21日 49下落 底2720 10月22日 ~ 10月27日 64上昇 ピーク2784 10月24日 ピーク2784 (2011年にまたがっています) 10月28日 ~ 2月 4日 1741下落 底1043 3ヶ月と1週間 2月 7日 ~ 2月18日 258上昇 ピーク1301 2週間 2月22日 ~ 2月24日 50下落 底1242 2月25日 ~ 3月11日 320上昇 ピーク1562 3月14日 ~ 3月18日 31下落 底1531 3月21日 ~ 3月25日 54上昇 ピーク1585 3月27日 ~ 4月26日 335下落 底1250 4月27日 ~ 5月 8日 98上昇 今ピーク1348 5月10日 ~ 5月18日 77下落 底1271 5月19日 ~ 6月 2日 218上昇 底1489 6月 3日 0上昇 6月 4日 ~ 6月14日 89下落 底1400 6月15日 ~ 6月16日 24上昇 ピーク1424 6月17日 ~ 6月22日 18下落 底1406 6月23日 ~ 6月27日 36上昇 ピーク1442 6月28日 ~ 6月30日 29下落 底1413 7月 1日 9上昇 1422 7月 4日 3下落 1419 7月 5日 ~ 7月 7日 34上昇 1453 7月 8日 ~ 8月 2日 200下落 底1253 8月 3日 ~ 8月 4日 15上昇 1268 8月 5日 +-0 1268 8月 8日 ~ 8月 9日 11下落 1257 8月10日 ~ 8月24日 345上昇 ピーク1602 8月25日 ~ 8月30日 65下落 1537 8月31日 ~ 9月 6日 230上昇 1767 9月7日 23下落 1744 9月 8日 ~ 9月14日 183上昇 ピーク1927 9月15日 ~ 9月19日 163下落 底1764 9月20日 ~ 9月26日 164上昇 ピーク1928 9月27日 ~ 10月 4日 43下落 底1885 10月 5日 ~ 10月14日 288上昇 ピーク2173 10月17日 ~ 10月18日 37下落 底2136 10月19日 ~ 10月20日 25上昇 ピーク2161 10月21日 8下落 底2153 10月24日 0 変化無し 10月25日 8上昇 ピーク2161 10月26日 ~ 11月 8日 402下落 底1759 11月 9日 ~ 11月10日 81上昇 ピーク1840 11月11日 ~ 11月14日 22下落 底1818 11月15日 ~ 11月17日 80上昇 ピーク1898 11月18日 ~ 11月25日 91下落 底1807 11月28日 ~ 12月 2日 59上昇 ピーク1866 12月 5日 ~ 12月 6日 18下落 底1848 12月 7日 ~ 12月12日 82上昇 ピーク1930 12月13日 ~ 12月23日 192下落 現在1738 **************** この分析は投機用ではありません。恐慌の進展度の精度を上げるために分析しています。投機には適しませんので、このブログの分析での投機はご遠慮願います。また、個人的な分析ですので鵜呑みにしないで、必ずご自分で分析し判断をしてください。恐慌対策につきましてもご自分の責任のもと行ってください。 **************** ド素人の兄ちゃんが書いているブログです。 これを信じないで下さい。 このデータを基に投資をしないでください。 このブログは恐慌の芽を探すページです。 ***************
Posted by qqftlocreh at
06:54
│Comments(0)