2012年02月08日
次回のゴルフは…
こんにちは(^^) 次回のゴルフ予定が、13日の月曜日で正式に決まりましてございます(*^^*) 亡き店長一周忌追悼ゴルフ大会 何でも名前を付けて行きます(^-^)v 以前、まんちゃん杯ってのも2回ありました(^^; 今回は、みんな大好きだった亡き店長さんのために集まることになってます(^.^) 理由付けてるだけだけど…ヽ(・∀・)ノ でも確かに、いつもより多い参加人数です(^^) 場所は… 場所は、まんちゃんのリクエストで、前回と同じホームグランド、佐賀県にあるフジカントリーです(^o^)v ホームグランドって言っても、ただそう言ってるだけで、行った回数が多いとか、メンバーさんだとか、そんなのはナシなんですけどね(^_^;) でもここは、亡き店長さんに、まんちゃんが初めて連れて行ってもらったコースなんです(*^^*) だからリクエストしたんです(^.^) よぉ~しι(`ロ´)ノ 次こそ100切りだーヾ(・◇・)ノ 首が痛いのと、小遣いカットで、練習してないけど、次は行ける気がするぜぃ( ̄0 ̄)/ 今日はまだ、首の調子も8割って感じですが、月曜日には100パーセント、フルパワーだぁぁぁ~~ヽ(・∀・)ノ ・・・って、いつもチカラ入りすぎのまんちゃんは、少し首が痛いぐらいがちょうどいいぞって、先輩に言われてますが…ヽ(・∀・)ノ とにかく、コンディションは言い訳にしかならないι(`ロ´)ノ 次こそは100を… 次こそは……………ヾ(・◇・)ノ
Posted by qqftlocreh at
14:23
│Comments(0)
2012年02月08日
農作業 9日
ハウス 最低 1℃ 最高 32℃ 曇り時々雨の天気でした。 午前中は、ハウスの片付けで、午後は、家の片付けと菓子作り、芋大福です。 もち粉 50gに対して砂糖45g 水 80gです。砂糖もち粉を混ぜて、水を少しづつ入れながら、混ぜていきます。一気に入れるとダマが出来ます。 完全に混ざった時に、電子レンジ 600w 2~3分 で、触ってプルンプルンになったら皮の完成です。 芋100gをサイ目切りに、水にさらし、電子レンジでチンして、柔らかくなったら、完成です。芋を食べて、甘さを確認して、砂糖を入れて甘みを調整、塩一つまみを隠しで入れると良いです。バター5gに固さを見ながら、牛乳を20g~30gぐらいを入れて練ります。裏ごしをすれば、滑らかな餡になると思います。 芋の種類で味が変わりますから、色々楽しんで下さい。 バレンタインに向けて、スーツに如何ですか? 芋500gで餡を作ったため、余り、残りを、片栗粉を足して、混ぜて、ラップで包み、レンジ強で4分でしんこ風餅にしました。 福島県只見でミミズから10000ベクレルの放射能検出がされたと言うニュースがNEKで放送していました。これをイノシシや鳥・モグラ等が食べます。落ち葉や土壌を全て取り除く事は不可のでしょう。 水蒸気爆発で、あれだけの被害を広げた原発、問題は大きいと思います。政府は、原発輸出と、電力不足をあおって、原発の再開を急いでいます。 使用済みウランも、処分先が無いまま、原発が世界中で作り続けています。 アメリカで洪水の影響が出たりしています。ECOなエネルギー開発がいそがれます。
Posted by qqftlocreh at
05:14
│Comments(0)